DTM

 LMMS Wiki

2ちゃんねる DTM 板で見つけた LMMS スレから。 http://kotokoi.org/lmmswiki/ 日本語マニュアルとして使えるクオリティの Wiki サイト。 作者さんに感謝しつつ,れっつ参照しまくりんぐ

 LMMS のコツ

・エフェクトミキサー以外の7セグ表示の数字は,マウスホイールを回すと変更できる。 ・ソングエディタ上で置いた小節はつまんで移動できる。 ・ベースライントラックを追加して小節を置けば,ベースラインエディタ上でリズムトラックを作れる。 ・ベースラ…

 LMMS でラマをゑをゑを

DTM

まず LMMS を立ち上げる。 左のタブからマイホームを選択するか,マイコンピュータを選択して,ラマの dll を探す。 みつけたら,dll で右クリックして「新インストゥルメントトラックを開く/ソングエディタ」を選択。 これで,ラマのトラックが追加される。…

 オープンソースの DAW

DTM

Linux MultiMedia Studio (LMMS) っつうソフト。Linux 限定ではなく,Windows でも使える。 サイトはこちら → http://lmms.sourceforge.net/home.php 最新バージョンは 0.4.4。 マニュアルページはこちら → http://lmms.sourceforge.net/wiki/index.php?titl…

 MAGIX Music Maker Basic Edition Ver.12.1.0.3

DTM

いまでもこちらから入手可能。 ミュージックメーカーの二年前バージョン。目玉機能のエラステはついてないけど,入門にはいいんじゃなかろうか。 フリーの DAW を探している人にはオススメかと思われ。MIXTURE の無償版よりは使えると思う。 ただし,英語版。

 REAPER 初心者用解説

DTM

「フリーソフトでDTM」 REAPER初心者用解説 PDFファイルで一通りの手引きが提供されている。 ステキ。

 KORG nano

DTM

ほしいっw お安いうえにけっこう遊べそう。でかいキーボード置けないよう,なんて人にもいいかもです。 ただ,コントローラなので音源はついてなくて,単体では音が出ません。 別途音源が必要になる・・・けど,そこはなんとかなるんじゃないかな。 さいき…

 すごいとこあったー!!!

初音、無料、REAPERにて。 さんとこ。 すごい! これはすごい! Google で「REAPER MIDI 打ち込み」と検索して最初に出てきたところ。 すごいよ! これはすごいよ!!! すっごくわかりやすい! 参考にさせていただきますっ

 これもすごくよいまとめ - 【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】まとめWiki -

【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】まとめWiki

 すごくよいまとめ - DTM初心者のFAQ@2ch -

DTM初心者のFAQ@2ch

 UTAU と重音テト

人力 VOCALOID 支援ソフトである UTAU というツール。これに、有志が録音した音声データとキャラクタ付けを行った(というより、架空のボーカロイドを作ってニコ厨を釣ろうぜというネタかた始まって本当に作ってしまった)重音テトというソリューションがフ…

 昔は

DTM

自作曲が今のように発表されていなかった頃は,既存の楽曲を打ち込んだデータを交換することで,「あの音の出し方」「あの進行の中身」を勉強することができました。 今,オリジナル楽曲が広まる場ができたことで,既存楽曲,いわゆる管理曲に依存しないで技…

 作曲家のデータを見せてもらう

先日,「卑怯戦隊うろたんだー」「フォーチュンダイバー」「それが僕らのジャスティス」でミク廃や MEIKO スキーに知られるシンPから,フォーチュンとジャスティスの MIDI データを戴きました。 ジャスティスのデータを Music Studio Producer で読み込むと…

 My Music Studio

「VSC(バーチャルサウンドキャンバス/ローランドのソフトウェア音源)が入っていて500円」という噂に引かれて買ってみました。 スタンドアロンで使える音源は入っていません。VST版の音源(DLLになっている)は入っていて,My Music Studio 版 Singer Song …

 音色など

DTM

結局、MIDI で表現する音だけでは誰も納得していないわけで、あとからミックスダウンする際にエフェクトをかけている人がほとんど、らしい。そういうテクニックも素人にはよくわからない。 とりあえず、MIDI で鳴らしている範囲では、いくつかのパラメータを…

 音がつくれない

DTM

「あの音を出したい」ということがあります。耳コピなんかでもそうですね。音程は探して見つけられても,音色が作れないのです。 料理で材料がわかってもレシピがわからない感じ・・・? 楽器と音色の組み合わせだけでなく,楽器の組み合わせやエフェクトの…

 初音ミク攻略

DTM

大工町研究所さんのところの「初音ミク解説」カテゴリ。すごい。 http://d-ken.net/cat13/cat83/

 おねだり

DTM

菌の人に「Jamバンドのレビュー書いてえ」とおねだり。使いこなしている人の意見を聞いてみたい。書いてくれるとうれしいなあ。

 音の広がり

DTM

なんていうか軽いというか。 音の重ね方や、「あの曲のイントロのあの音」の作り方がわかりません。 五里霧中。とりあえずは、ソフトシンセのプリセット音で頑張るか。 参考になる MIDI データがあればいいんだけど、そんなものはもう・・・

 コード

しばらく書いていなかったのは忙しくて手が出なかったから。 コード進行って難しい。考えて作ろうとするとメロディに合いません。 メロディからコードを探すのも難しいし。 循環コードや基本的な進行と禁則くらいは覚えたほうがいいのかな。

 オケとボーカルのミックス

DTM

Audacity でもミックスできるけれど、波形を目視で「ここでイントロ終わって・・・」とかやってると目が死ぬ。 微妙にズレたのを微調整とかやってるとなんか脳内にイケナイ物質が分泌されそうだし。 なので、REAPER 0.999 を使ってみた。 とても楽。スケール…

 Magical 8bit Plug

http://www.ymck.net/download/index.html ファミコンみたいなピコピコ音を出せる VSTi プラグイン。VSTHost に入れて鳴らしてみたら、ちゃんとあのピコピコが鳴った。 これは面白い。

 亡くなった母が

童謡の「うさぎとかめ」をこんな風に歌っていた。 ドラム入れたけどベロシティ強すぎたなあ。 そのわりにはなんかスカスカだし。三線の音色がなかったので他ので誤魔化してるし。 とりあえずってことで。

 環境まとめ

今日の時点での環境。 シーケンサ Domino 音源 初音ミク TiMidity++ VSTHost ディレイラマ MSGS Waveエディタ AudaCity 補助用 genkhord SoundChecker DrumChecker その他 Midi Yoke 俺環境での注意点。 スピーカーに USB 接続の外付けスピーカーつけてたん…

 ディレイラマを Domino から歌わせ、録音する。

DTM

まず、Domino のほかに Midi Yoke*1と VSTHost をインストール。 あらかじめ Domino 側でラマ用のトラックを追加する。ポートB になるはず。このポートB を、Domino の環境設定で Midi Yoke に出力するようにする。何番に出力するか、番号を覚えておこう。 V…

 某所で

歌詞を載せて「これに曲をつけてくれ!」という作曲スレがあったので一口乗ってみた。 なんかどっかで聞いたようなのになったなあ、と思ったらエーデルワイス。 ダメじゃん。 とりあえず、ミクの歌はダイナミクスの調整をしてそれっぽく聞こえる練習に。 あ…

 Domino から TiMidity++ ドライバを使って鳴らすときの注意

Domino の環境設定(ファイル → 環境設定)で MIDI OUT に TiMidity++ Driver を設定した場合、1小節目から(ピアノロールの先頭から)再生しようとすると再生に失敗する。これを避けるためには、二小節目から再生するようにするとよい。 一小節目というか、…

 サウンドフォントを使う

まだメモ。あとで加筆修正する予定。 Windowsに標準でついてくるマイクロソフトのソフトウェアMIDI音源だとなんかショボいので、以下を参考に「TiMidity ++」をインストールして、サウンドフォントに対応できるようにしてみることにした。 太郎生雑記 TiMidi…

 練習中

とりあえず、著作権フリーな曲で歌ってもらった。 ジェンダー少しさげて、ブレス入れてみた。他はほとんどデフォルト。アクセントとかダイナミクスもいじってないけどなんだか聞ける気がする。

 メモ。

コード演奏やコードの解析をしてくれるアプレット「MIDI Chord Helper」 http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/ マニュアルを参照すると、Javaアプレットとしてブラウザから利用するだけでなく、Javaアプリケーションとしてローカルで利用する…